
つながりcafé LAZO マリッジアドバイザーの矢野嘉子です。
⑥ ファッションセンスのない男性
ここで言うファッションセンスとは、別に難しい事を言ってるわけではありません。
⑴ 言うまでもなく『清潔感』のある服
⑵ 自分の体型、サイズに合った服を選ぶ
⑶ どちらかと言うと、柄より無地でシンプルなデザインの服を選ぶ
まずこの3つは絶対に守ってほしんです!
あまりファッションに興味がない人に「婚活のためにファッションセンスを磨け!」というのは敷居が高過ぎます。
ファッション雑誌を読み焦ったり結構な金額を洋服につぎ込んでるのに、周りからの評判が良くないって人がいますが、センスを磨くには時間がかかります。
女性もそこが絶対!って訳ではありません。
でも、婚活のファッションには誰でも真似が出来る鉄板コーディネートがあり、男性なら誰でも似合う服装があります。
人は「第一印象で9割、見た目9割」で相手を判断し、それも「最初の2、3秒」で印象を決めてしまうんです。
いくら中身がいい方でも初対面でそこまではわかってもらえません。
それが原因で次が無いっていうのも、もったいない事です。
下手にコミュニケーション能力を上げるより、外見のオシャレはずっと簡単です。
初めての出会い(お見合い)には、落ち着いた色のスーツをオススメします。
失礼ですが「馬子にも衣装」で、誰が着てもカッコ良く見えます。
お見合いの日にオシャレをしてるつもりで、明るい色のジャケットにパンツって方がいらっしゃいますが、やはり「チャンとしてる感」を出そうと思えば、落ち着いた色のスーツが無難です。
まずLAZOに入会された方には、
初めにファッションとカラーのプロのアドバイスをさせていただきます。
別にプロと言っても堅苦しくなく、 親身にわかりやすくマンツーマンでアドバイスさせていただきますので、どうぞご安心くださいね。
そして特に知っておいたほうがいい事、
お付き合いすることになった後の2回目からのデートファッションです。
これで女性から2割〜3割増しの評価が得られるんです
次に続きます。
当社は登録会員数No.1の日本結婚相談所連盟(※)加盟相談所です。
(※2019年1月 日本マーケティング機構調べ)