つながりCaféLAZO マリッジアドバイザーの矢野嘉子です。
前回の、女性が急に機嫌が悪くなったり、テンションが下がったりってのは、男性の言葉足らずから来るものが多いようです。
基本、女性は言葉をたくさん欲しいンですよね。
かといって、男性から細やかな説明やリップサービスを常に望んでるんではありません。
でも男性からすれば「そんなもん、言わなくても大丈夫だろ!」という思い、その思考がすでに女の気持ちがわからないことに繋がるんですよね…
でも言葉にすることだけで相手が嬉しいことは口にする方が得ですよね。
例えば「髪切った?」「今日の服、可愛いね!」「女性らしいとこドキッとするな…」「この料理おいしいわ!」「今日はなんか綺麗だね」etc.
ちょっとでもいいとこ見つけてとにかく口に出す!
ベタかもしれませんが、女性は言われたら悪い気はしないもの、その時そっけなくても心のどこかにきっちりとしまってるんです。
自分の事話題にしてくれる=自分に興味を持ってくれてる=私の事好きなのかも?=悪い気はしない
そうそう今回結婚が決まった女性のお相手がそうでしたよ。
どう見ても真面目で誠実そう、女性慣れなんてしてないだろうなっていう男性でした…
でもお見合いから交際になったその日から、凄くリップサービスが多いって女性が言ってたんですよね。
女性の方は最初ちょっと白けてた感があったのですが、気がついたらアレヨアレヨと、女性の方も何だか最初の印象とは違って彼にとても好意を持ってる様子…
そして今日、彼女の両親にご挨拶と、トントン拍子に結婚が決まりました✨
お見合いしてから3ヶ月弱、まあお互い結婚が目的のお見合いは、こんな期間でまとまるのも全然珍しい話ではありません。
彼の作戦勝ちだったのかもね!
次に続きます