
つながりcafé LAZO マリッジアドバイザーの 矢野嘉子です。
最近はどこでも国際結婚されてるカップルを見かけます。
そばには愛くるしいお顔のお子様も一緒のことも多いですよね。
たいがい男性が外国の方です。
でも国際結婚は手続きがとても大変とのこと。
それにもめげず結婚するというのは、かなりの努力とご縁だったのでしょうね
結婚願望のある方の中には「私だってそんな人が現れたら国際結婚だってするわ…」と思ってるかもしれませんが、何事にも行動しない方には、到底そういうチャンスは来ないかもしれませんね。
何事にも頑張ってる姿に、周りが引き寄せられるものです。
『婚活』 何から頑張っていいかわからない方、どこで頑張ったらいいかわからない方、自分の人生に結婚があるのにその兆しが見えない方、どうぞLAZOに思いを吐き出しに来てくださいね。
そうそう、関西と関東の婚活女子の比較みたいなタイトルでしたね。
意外ですが東京女子より大阪女子の方が消極的というデータがあるんです‼︎
ちょっと面白かったんで、書くことにしました。
まず合コンやパーティでは、
盛り上げ女子が多い「東京」 受け身女子が多い「大阪」 なんですって。
面白いのが、「合コンなどで盛り上がりに欠けている場合の対応」について
「席を立つ」という行動に15.3%の東京女子に対して、大阪女子は9.7%です。
そして「誰かが盛り上げてくれるまで待つ」大阪女子に対して、東京女子は「待つよりも率先して盛り上げたり、盛り上がらないのであれば席を立つ」というハッキリとしたした意思表示をすることもわかったらしいんです。
そして初対面は、東京女子は消極的、大阪女子は保守的? なんですって⁇
「初対面でも誰とでも打ち解けられたり、得意ではないが仲良くなれる」という東京女子は社交的。
一方「初対面の人には自分から積極的に話しかけない、全く初対面の人は苦手」という項目からは大阪女子は保守的で初対面の人には人見知りがちだ、ということがわかるとのことです。
パートⅡに続きます。
当社は登録会員数No.1の日本結婚相談所連盟(※)加盟相談所です。
(※2019年1月 日本マーケティング機構調べ)