
今回は少し私の紹介をさせてください ね(^^)
実は私、8年間の婚活(様々な恋愛や50回以上のお見合い)を経て結婚しました。
結婚する事が普通だった時代。
今では自分のようなタイプは、親や社会の後押しがあってこそ、結婚できたようなものだと思っています。
その婚活経験を生かしたいと、今から11年程前、あるNPO法人で5年間、婚活・結婚相談のカウンセラーをさせていただきました。
そこでの経験で、もっと多くの人が結婚できる独自の結婚相談所を作りたいと思い、6年前に『LAZOマリッジ』という”仲人型結婚相談所”を始めました。
今は世間がうるさく言わない分、結婚するもしないも(できるもできないのも)個々の選択に委ねられ、後にどうなろうと自己責任です。
当たり前のことですが(笑)
恋愛至上主義の時代なので「結婚は、フィーリングが合ってすごく好きな人とするもの」
子供に関しても「幾つでも出産できる」と本気で考えてる人がたくさんいます。
私は結婚、出産、子育て、子供の自立、親の介護と、皆さんがこれから経験するだろうということを一通り経験しています。
時代は変わっても変わらないものを伝え、
「先ずは、自分が幸せに生きていくには…」
を、考えるキッカケにしていただければと、プライベートコンサルをさせていただいてます。
□ なんとなく婚活を始めてみようと思ってるけど、何
から始めればいいかわからない。
□ 今の彼と結婚したいと思ってるけど、このまま付き
合ってて結婚できるのか?
□ 現在婚活中だけど上手くいってない、それが何故な
のかわからない…
他の婚活してる人はどうなのか?
□ 恋愛や婚活に役立つような情報をもらいたい。
今の本当の婚活実情を知りたい。
□ 実際自分は本当に結婚をしたいのか?
結婚はした方がいいのか?
また別の道も考えておくべきなのか? etc.
今の婚活の現場を目の当たりににしているプロと話しをする機会を持ち、リアルを知るのも賢い情報収集の一つです。
素直に自分の気持ちを吐き出さないと、いつまで経っても悩みは続きます。
ネット情報を取り入れるのにも、自分のリテラシーは間違ってないのか?
客観的な意見を聞こうとするのも、行動を起こしたということで、
一歩前進できます(^.^)
当社は登録会員数No.1の日本結婚相談所連盟(※)加盟相談所です。
(※2019年1月 日本マーケティング機構調べ)