決して”最後の砦” ではありません。
最悪「結婚相談所に入れば何とかなる」と思ってる「あ・な・た!」
どんな婚活フィールドでも上手くいく人は上手くいく!❣️ いかない人はいかないんです💦
仲人型結婚相談所は結婚を考えてる者同士が「お見合い」という形で出会い、その人と現実的に結婚を考える期限付きのお付き合いなので、成婚に一番近い効率の良いマッチングシステムであることは間違いありません。
私達が組む「お見合い」は、必ずと言っていい程ホテルのラウンジで行われます。
飲み物代だけでもお一人1,000円前後要ります。
「お見合い」なので、男性が支払います。
あなたは「そんなこと当たり前でしょ!」って思いますか?
男性が女性の第一印象で「この人はないな…」と思った出会いでも、男性は費用を持ちます。
もしかしたら第一印象で「ないな…」と思われた女性の方が「当たり前だ」と思ってるのかも知れません。
たとえ後に繋がるご縁でなくても、その日その時間はその人との一期一会の時間です。
女性は「せっかくご縁があって会ってるんだから、お相手には楽しい時間を過ごしてもらおう!」とサービスはしてもいいのではないのでしょうか?
自分のコミュニケーション能力の実戦練習と思えば、お茶をご馳走してもらい、ちゃんと身元の知れてる男性とのお見合いは有難いものです。
「お断りは来たけど、とても素敵な女性でした!」という男性の言葉を仲人が聞き、本命の男性の縁に繋がったこともあるんですよ。
「お会計の時申し訳ない気持ちになります…だから態度やお礼を誠心誠意お伝えしています。」という素敵な女性は、ちゃ〜んと結果が出て行きます。
お茶代という小さいことかもしれませんが、二人で関わる初めてのお金の絡み、男性は言動や態度で結婚相手にふさわしい女性かどうかチェックしてるんですよ。
金銭感覚、一生付き纏う大事なことです。
次に続きます。