2017/10/03
仲人のひとりごと,婚活の実情
結婚相手との年齢差が気になる?
パートナーとの年齢差を気にしますか?
芸能界では10才以上の年齢差もよくあることですが、一般の方でもかなりの年齢差婚も普通のこととなってきました。
社会的にも実力のある素敵な男性が若く美しい女性をゲットできるのは、相談所でも同じことです。
結婚相談所でも世の中の恋愛事情と同じことが起こります。
男性の年収からお相手希望可能年齢が大体わかります。
例えば年収1,000万円の男性なら10才位年下、600万円なら6才年下位まで、400万円以下なら同年齢位を男性が選べる(選んで会える)一つの目安です。
だから会いたいなという条件の男性は、ご自分の年齢が高ければお相手の年齢も比例して高くなります。
アラフォーの方が希望する条件の男性は、自動的に50才前後まであがります。
50才前後まで視野にいれないといけないと引くと思いますが、ご自分の年齢がそうだから仕方がないのです。
同年齢もしくは2、3才違いの素敵な男性は、20代女性をターゲットにしても会えてますし、20代女性も合理的に考えて積極的に会う機会を持つようになってきました。
ここが婚活の身の程を知る第一の壁ですが、男性も愛嬌や美意識のない若い女性より、少し年齢が上がっても美意識、妻力、愛嬌のある女性の方が良いに決まっています(^ ^)
でも、会ってナンボ!、会ってもらえてナンボ!の世界です‼️
ここに、婚活を始めるのには「準備」と
「心得」が必要な理由があります。