
つながりCaféLAZO マリッジアドバイザーの矢野嘉子です。
ここで少しだけ、相談所には種類があることを書いておきます。
少しでも相談所の事を調べた方は何となく理解されてると思いますが、結婚相談所は大きく分けて3種類あります。
① データーマッチング型 結婚情報サービス
② 連盟、フランチャイズ、仲人型 結婚相談所
③ インターネット型 出会い系サイト
それぞれの違いを簡単に言えば、
① コンピューター検索での相手探しで、マッチングした後も情報を受け取る以外は双方の自己管理です。
料金によってはカウンセラーがつくようなコースもあるようですが。
② LAZOはこれに属し、仲人やカウンセラーが貴方と一緒にお相手を探します。
相談所の中身は多種多様、サービスや料金など、良心的な所から悪ドイ所までいろいろです。
自分の足で、納得できるサービスの仕方、料金を見極め、相性のいい仲人やカウンセラーが居る所を探すしかありません。
これが運命まで変えることがありますので。
③ 文字通りネット婚活です。
安価で手軽ですが、登録者の身分が不確かということもあり、トラブルは全て自己責任です。
①③は自力型で出会いをモノできる人向き、②に関しては、今まで結婚に至らなかったのだから何らかのアドバイスが必要かと思われる人向きです。
相談所によっては、成婚への近道になると思います。
結婚したい人の本気婚活の方法として、相談所での婚活は自分の立場や取り巻く環境を知れる場所なので、是非活用して欲しい。
そして相談所に入ったからって、必ずそこで結婚を決めないといけない訳ではありません。
そこんとこの柔軟性を持つくらいの気持ちで活動して欲しい。
本気婚活しようとしたら、どこででも心掛け次第で将来のパートナーがが引き寄せられることもあります。
未婚女性で魅力があれば、誰かがどこかで見てるかもしれないってことです。
いえ、必ず見てます。
男性から見て魅力的な女性になるように、もちろん女性にも好かれるような人間性を磨いてくださいね。
次回は、
世の中で自分の置かれてる位置、わかってますか?
当社は登録会員数No.1の日本結婚相談所連盟(※)加盟相談所です。
(※2019年1月 日本マーケティング機構調べ)